2018活動記録 後編 こちらから・・・     …☆ビデオもお楽しみください☆…

                        vegas camp full video aug 2018(1:06:02)

                              summer challenge 2018 short  (1:46)      

 

…☆リ-ダ-達が輝いているのは☆…

みんなが来る前に、リ-ダ-たちは、たくさんの準備をしてくれたよ!

みんなが楽しい・・・って思ってくれるように…

みんなが元気に遊べるように…

みんなが困らないように…

そして…

もしも…の時に備えて‥

絶対起こってはいけないことだけれど…

ご両親からお預かりした大切な命を守るために

どんなケガからも守るために…

 

…☆どんなことも楽しみながら…☆…

準備の時間は限られている

暑い中での作業は、誰にとっても大変なこと

みんなの喜ぶ顔を想い浮かべながら「楽しい!」と思うか、「大変!」と思うか、

「雲」と「泥」

これほどの違いがあるんだ!

雲泥の差だね!

リ-ダ-達は、どんなことも楽しんで、喜んで、がんばってくれた!

そうしたら…

目の覚めるような鮮やかなドラゴンフル-ツたくさんたくさんいただいたよ!

感謝!感謝!

2018夏チャレンジ隊の皆さん

このプロジェクトに参加してくれて本当にありがとう!

きっと、こうして写真を見ているだけで

笑顔になっているみんなの顔が目に浮かびます

みんなが館山に来てくれたことで

ご指導の皆さん、調理師さん、運転手さん、ツリ-ハウスを助けてくださった方々

無農薬の野菜や果物、ロ-ストポ-クの差入れ、花火を届けてくださった方々

見えない所で洗濯やゴミ捨て、撮影など‥

陰で支えてくださった皆さんの心と力が集まりました

心から感謝致します

そして…

10日間、準備とみんなと一緒に過ごすために来てくれた

愛情深い若者リ-ダ-6人 本当にありがとう!

みんなの笑顔と励ましの言葉掛けは

子ども達一人一人の心に永遠に刻まれています

 

今年参加してくれた中学3年生の女子二人

来年は、リ-ダ-として参加したいと、メッセ-ジを書いてくれました

うれしいですね!

 

一人一人の力は小さいけれど 

地域の方々、子どもたち、若者たち みんなの心と手をつなぎながら

これからもコツコツと「こども村」を創っていきましょう

そ・し・て…

ツリ-ハウス 今も進化し続けていますよ!

秋の夜長に…人影が…

ちょっとのぞいて見ましょう

 暗闇に うごめく 二人の影…          灯りに照らされ浮かび上がる… ツリ-ハウス

   原始人か? 現地人か?

                      

進化し続けるツリ-ハウス

館山は、みんなの故郷(ふるさと)

いつでも、ツリ-ハウスにお泊りに来てくださいね!

 「~プチ留学気分で~みんなで作ろう!こども村2018夏チャレンジ隊」

子どもアンケ-ト(16名参加)

 

<どのチャレンジが一番楽しかったですか? >

  • ツリ-ハウス作り
  • 海遊び
  • ジェットボ-トに乗った
  • 海で遊んだこと
  • 海で遊んだこと
  • ジェットボ-ト
  • ツリ-ハウス作り
  • きらめ樹皮むき間伐ワ-クショップ
  • ジェットボ-ト
  • 海で泳ぐこと
  • 海であそんだこと
  • ツリ-ハウス作り
  • ツリ-ハウス作り
  • 海で遊んだこと

<感動したことは? > 

  • スタッフのやさしさ

  • 頭が痛い時、優しくしてくれたこと

  • スピ-チがみんな上手だった

  • スタッフのやさしさ

  • 最後のスピ-チ

  • 自分で作った器や箸で素麺を食べたら普通よりおいしかった

  • スピ-チ

  • リ-ダ-達の英語スピ-チ

  • きらめ樹の皮むきでたくさんむけたこと、ツリ-ハウスが完成した時

  • 黒豚の肉がおいしいこと

  • ヘイヘイ(鶏)が めちゃかわいかったこと

  • 木材を組み合わせて どんどんツリ-ハウスができてくこと!

  • ツリ-ハウスがちょっとずつ完成していっていること

  • リ-ダ-の優しさ

 <驚いたことは? >

  • 虫がたくさん出すぎること

  • ツリ-ハウスが来た時よりたくさん進んだこと

  • ツリ-ハウスがどんどん進化していっている

  • 部屋によく虫が出ること

  • 3日間で、距離がすごく縮まったこと

  • リッチが絵うまかったこと

  • いつもより波が高くて、ジェットボ-トが揺れたこと

  • Aikiがファイヤ-ダンスをしてうまかったこと

  • 外でBBQをしている時に、家に入ってみたら犬がいたこと

  • 去年よりもリ-ダ-の話していることが聞き取れるようになったこと

  • ヘイヘイ(鶏)以外のにわとりが増えていたこと

  • ヘイヘイが増えてたこと

  • 自分が意外に 機械を使えたこと!

  • リ-ダ-の男がハ-フだったこと

  • 部屋に虫がたくさん来たこと

<どんなことを学びましたか?

  • みんなと協力して、いろんなことにチャレンジしたこと。

  • 自然の森が減って、人口の森(手入れされていない森)が増えてきていること

  • みんなで協力すること。英語。

  • みんなで協力すれば、楽しくなること。

  • 友だちの作り方

  • スム-ジ-の作り方

  • たくさんの英語

  • 釣りのしかた

  • 何事にもチャレンジすることで、たくさんのことを学べる

  • ドライバ-?の使い方、英語も少し

  • 家を映画にできること

  • スム-ジ-の作り方

  • 日常でよく使う英語!

  • 色々なことを学びました

  • 釣りでロ-プの近くにいて、釣りをすること

 <チャレンジ隊に参加して、良かったと思うことは?

  • いろんなチャレンジができたこと。例えば、ツリ-ハウス作りで、丸鋸の使い方と竹取りのしかたなど。

  • ツリ-ハウスを作れた

  • 色々なことにチャレンジしたこと

  • 友だちができたこと、新しいリ-ダ-と出会えたこと

  • たくさんのことが学べた

  • いろんな人と仲良くなれて、英語も勉強できたこと

  • ツリ-ハウスが少しできてきたこと

  • 友だちと仲良くできたし、リ-ダ-達とたくさん遊べたこと

  • 5日間でたくさんの思い出ができたこと

  • イケメンやキンニクに会うことができること

  • いろいろ

  • みんなに会えた! めちゃ英語がきけた!

  • みんなと仲よくなれた

  • 初めてちゃんとした釣りを経験したこと

 <リ-ダ-へのメッセ-ジ

  • ぼくに、優しくしてくれてありがとうございます。どのチャレンジも楽しかったです。ありがとうございました。Thank you.

  • 本当に、ありがとうございました。

  • 助けてくれてありがとう。

  • いろいろとお世話になりました。

  • 本当に、ありがとうございました。

  • 途中から来たのに仲良くしてくれてありがとう! すごく短い時間だったけど、すご~く良い想い出ができました、また来年も来て、リ-ダ-として参加したいです。

  • Reiちゃん かわいかったよ!

  • 5日間ありがとうございました。

  • また来年も来ると思うので、待っていてください。さようなら

  • 来年は、中学生になって部活で来れるかわからないけれど、来ることができるなら来たいです

  • 今までいっしょに遊んでくれたり、英語を教えてくれてありがとうございます。来年も行くのでリ-ダ-達もいてね。

  • みんな→この5日間、私たちのために色々な事をしてくれてありがとうございます。助けてくれたり、優しくしてくれたり、遊んでくれたり、とても嬉しかったし、楽しかったです。私がまたここに来た時に、みんなに会えることを楽しみにしています。

  • サイモン→メッセ-ジありがとう。最初に会った時、すごく変わってておどろきました。日本語も上手になったし、さらにイケメンになってたから。

  • リッチマン→ありがとうございました。

  • リッチ→絵 うまいね――

  • 6日間ありがとう! 私は人見知りがすごいけど、みんな優しくて、おもしろくて、すごく楽しめました 何でもやさしく教えてくれてうれしかったです! 次は、ぜひリ-ダ-として参加したいです!

  • 6日間ありがとうございました。これからもがんばってください!!

  • リッチへ→いつもぼくのそばにいて、優しくしてくれてありがとう。ブレスレットありがとう。

  • ジョニ-へ→英語の発音などを教えてくれてありがとう。

  • ランツへ→ゲ-ムの話などたくさんして、おもしろかったよ。

  • ジョ-へ→カメラ撮影やなんでもできてすごいね。

  • れいへ→リ-ダ-でみんなのお世話などをやってくれてありがとう。

  • ゆうへ→女子の近くにいたけど、いろんな人に優しくしてくれてありがとう。

  • みんな6日間ありがとう。

今回参加してくれた

バイリンガルリ-ダ-の リッチ、ゆう、ジョニ-、ジョ-、ランツ 

そして…

今回初参加の子どもリ-ダ- れい

最高のチ-ムだったね! 

いつでもどこでも 溢れるほどの愛と優しさを 子ども達に注いでくれてありがとう!

 

こども村2018夏チャレンジ隊」リ-ダ-達からのアンケ-ト

<このプロジェクトの中で、一番心に触れたことは何でしたか?>

   * みんながお互いに思い合っていて すごくいいチ-ムだなぁと思いました。

   * もっとリ-ダ-が必要!

   * キッズのイングリッシュスピ-チが良くて、驚いた。

   * キッズがお互いに、仲良くなる様子。

   * みんなの力で一緒に何かをつくること。

 <子どもにとって、良かったと思うプログラム・アクティビティは何でしたか?>

  *きらめ樹皮むき間伐

   <理由>日本の今の現状を知る良い機会だと思ったから。

  *クロコダイル-クロコダイル、ドッチボ-

   <理由>たくさん走り回ったから。疲れたと言っていても、子どもには必要

  *ツリ-ハウス作り

   <理由>ハンディマンや大工仕事は、日常でできないことだから。

  *クロコダイル-クロコダイル

   <理由>とてもアクティブで英語を使えるから

  *ジェットボ-ト

   <理由>キッズが日常ではできないし、しないことだから

  *ツリ-ハウス

   <理由>一番色々学べることがあると思います

  *海の日

   <理由>子ども達が一番あそべると思います。

 

<こんなことを子ども達と一緒にやりたい…と思うことがあれば…お書きください> 

  • 体をたくさん動かすスポ-ツ

  • もっと一緒に外に出たい 運動場、海、公園など

  • スイカ割り

  • 釣りをする時間がもっと欲しかった

  • 何かのスポ-ツをする日(サッカ-の試合とか)

 <子どもと一緒に過ごした中で、心温まるエピソ-ドを分け合ってください>

  • 他の人のお茶を持って行っていた。

  • 何人かのキッズのスピ-チ、ライティングスキルが高かった

  • 前のキャンプで会った子ども達にまた会えた

  • 最後の日のスピ-チで、みんながんばって考えた英語のスピ-チがすごく良かった

 <今回のプロジェクトで、自分にとってプラス(学んだこと)になった事は何ですか?>

  • 全てが自分にとってプラスになりました。

  • 自分では、MCそんなに上手じゃないけど、頑張ったらできるんだな~って思いました。

  • キッズともっと関われるように、日本語を上達させる必要があるということに気付かされたこと

  • 新しいドロ-ンを飛ばして練習するのに 良い機会だった。

 <リ-ダ-としてもっと学びたい・がんばりたいと感じたことは何ですか?>

(1)遊びのスキル   (2)救命救急のスキル  (2)アウトドアのスキル

(2)ハンディマンスキル(1)時間厳守      (1)自分の健康管理   

(1)イニシアティブ  (3)日本語/英語     

<プロジェクト全体を通じて、改善した方がいいと感じたことをお書きください>

  • 馴れ合いにならないように、お互いに気を付ける必要があると思います。

  • キッズは、すぐに飽きるので、もしリピ-タ-のキッズが多ければ、やることを変えた方がいいかもしれない。

  • いくつかのプロジェクトの時間が長すぎた。もっと分けた方が良いと思う。

  • 準備をもっと長くした方がいいと思います。

 <感想その他 どんな事でも自由にお書きいただければ嬉しいです!>

  • 今までは、参加する側だったけど、今回は子どもリ-ダ-としてサポ-トする側で、今までどれだけの人に支えてもらっていたのかということを改めて実感しました。見えない所で支えてくれていたり、本当に感謝することが数えきれないほどたくさんあって、会ったこともない私を思ってくれている人がいて、私もそんな風になりたいと思いました。初参加で、不安だったけど、良い経験になりました。ありがとうございました。

  • このキャンプでは、子ども達だけではなく、スタッフもいろんな事があるので、すごくいいと思います。

  • キッズがみんなと早く仲よくなって嬉しかった。でも、何人かは、去年も来ていたので、みんなが新鮮さをいつも感じられるように、イベントを考える時に考慮した方がいいと思った。

  • すごく楽しかった。個人的にも学べる機会だったと思う。また来たいです。すべてのことに感謝したい。

  • 終わった後、すごくハッピ-な気持ちになって、来てよかったと思う。来年、もっとよくなることを心から願ってます。

                                                                                                                   end

何かしたくても一人では・・・

機会がない・・・

 

あなたの小さな思いを共有しましょう!

 

大きなパワーに変えていきましょう。 

    神余真菰庵

 (かなまりまこもあん)

2012年若杉ばあちゃん事、若杉友子さんのマコモ料理教室で、真菰(まこも)と出会い、デトックス効果が高いことを知る。「日本を救うために、真菰を広めて欲しい」との言葉を頂く。

2013年3月福島の子ども達のために、若者達と休耕田を開拓し、神余の里からの湧水だけで真菰作りをスタ-トしました。